空を見上げて(その17 毛利衛氏・中編)

なんだか、スクロールがぎこちなくなっているのは気のせいでしょうか? こんばんわです。
つい先日、この日記をモニターしてもらっている友人と酒を呑んでいたのですが……
「あぁ、そういえば、あれ読んだ? 『宇宙飛行士を派遣してくれ』って無理を承知で陳情し続けて、実現しちゃった話。あれすごいよな。ああいう人ってのは、死ななきゃ諦めないんだろうな」
「……いや、読んでない」
テキストは読んでるけど、リンクは踏んでないのね(泣)。
いや、テキストを読んでくれているだけで、とてもとてもありがたいのです。
さらに、薄々そうじゃないかなと思っていました。
自分はアンテナのことは良く分からないのですが(怠慢なのです)、一応他の方の更新をチェックする目的では利用しています。で、目当ての日記は目を通しますが、リンクまでは踏まないことが多いです。
でもさ、リンク先の方が面白いんだよ、ホントに。


まぁ、自分を含めてですけど、そういやどういう意図で他の方の日記を読んでるんだろうな、と思ったわけです。
まあ、読んでる時は無意識的なんですけど。それを書いた方が貼ったリンクを踏まないで、一体何を楽しんでいるのでしょうか。
それを紹介する人の「手付き」を見て、面白がっているのでしょうか。
うーむ、不思議な感じ。


それでは、昨日薄れゆく意識の中でブックマークしたところから再開です。


(本との出会い 毛利衛)
寺田寅彦中谷宇吉郎の名前がサラリと出てくるくだりで、背筋がゾクリとします。
振り向いたら、さっきまで寝ていたはずの虎が、いきなり背後にいたという感じでしょうか。
この人の書いた文章が読みたくなりました。


(オラが村英雄列伝 翼よあれはどんな火だ?)
果たして、宇宙からは見えたでしょうか。
色々なものを見なくちゃいけなくて、毛利氏も大変です。


(安藤スポーツ・食文化振興財団 理事長座談会)
「また提灯かよ」、と思ったら面白かったです。
しかし、毛利氏の話はなぜ全部おもしろいのか不思議です。ただ、私がファンなだけでしょうか?
例えば、

何が地上と違うのかというと、重さがないということです。我々は日常生活で意識をしないんですが、重さということをすごく利用しています。漬物一つ漬けるんでも重しがあって初めて可能です。

こういう発言というのは、予習なしで可能なのでしょうか。可能だというのなら、あなたは私に感心されることしきりです。
その後の話も面白いし、毛利氏一人いるだけで、座談会は必ず成功するような気がしてきました。
困った(困りません)。


(手塚治虫と毛利衛)

毛利「一番最初に読んだのは鉄腕アトムだと思いますが、一番印象にあるのはテレビのアトムですね。実写やアニメの...」

実写!?
ハリボテのアトムはともかく、この方、ちょっと力が違い過ぎます。だんだん無口になってきました(私がです)。


(月と太陽)
……


(スペースシャトル「コロンビア」空中分解)

事故当時の状況を「短時間で爆発したようで、乗員は何もできなかっただろう」と説明。言葉を詰まらせ、うっすらと涙を浮かべた。

今まで触れなかった、スペースシャトル事故の件。
「時間さえあれば、彼らならなんとかしただろう」、と読めてしまいます。
ちょっと感情移入しすぎですね。少し冷やします。