タイトルのみが大仰になっていく初夏

「詳しい入力ルール」、そしてヘルプを読み終わった私は、もうすっかり一丁前の「はてなダイアラー」(なんだそりゃ)気分。昨日の日記を書き終えてからは、トップページから更新したてのページをペケペケと開いてみては、「これはうらやましい」「これはうらやましくない」などと箱に分けていたりしたわけでした。
そんでもって、今日はPCの前に座って「そういえば、有志によるはてなダイアリーガイド」なんていうのがあったなぁと思い出して、ヘルプから回ってクリック。


あーーー……(消え入るように)


少なく見積もっても80個近く項目があるような気がしますが。
なんか、気持ち悪くなってしまいました。

そういえば、どうもわかんない単語がいくつもあったような気がしたんだよなぁ。見るページ、見るページ、どうやって作ってるのか分からないものばっかりだったしさ。そうだよな。分かってたんだよ。きっと、分かって目をつぶっていたんだね、母さん……


ふー。じゃあやるか。小見出しも変えて、気分も変えて!
まだ負けてません。給料安いけど食べるのには困って無いし、明日の着替えだってタンスに入ってるし、暑かったらクーラーあるし、借金だって奨学金の返済だけだし、結婚だってしたいし、三十にだってなってない。頭は悪いけど性格でカバーだ! 無理か。じゃあ、そこは置いておこう!
長い目で見て期待は薄いが、大きい目で見て戦える要素十分。
なんか、また明日って雰囲気だがもうちょっと書こう!


はてなダイアリーガイド「導入編」から読み出しています。)

ホームページ制作が難しくてなかなか手を出せなかった方も、“補助輪つきの”はてなダイアリーからはじめてみませんか?

おー、そういう売り文句だったのか。
これまでぎゃーぎゃー文句を言ってきたけど、やっぱり「ホームページ」とやらを作るよりは手軽なのね。そんな気がしてたんだ。とーしろーでも何とかなるんだもんね。
とりあえず、導入編を読み飛ばしてみましたが、技術的なことが書いて無いのである程度分かったような(気がする)。
はてなツールバー」「はてなアンテナ」あたりで躓いておりますが、これはとりあえず置いといてまず思ったこと。


まずこれを読んでおけば良かった。